ホームグラウンド探し。。。

ばこ

2014年07月13日 12:49

何気にブログを徘徊していると

ついつい目に付くのが~

いつものキャンプ場で奇襲攻撃だの突然出撃だの素敵な響きが・・・・
じゃあ私もいつものアレを探してみようとググってみるとオオッ!あるじゃないですか!!

家から10分のところに!!!





OH~ついに憧れのホームグランドか?~ なんてブルジョワな響きだ

その名も「青少年教育キャンプ場」




じゃあ暇だから下見にでも行きますか!がプチサバイバルな結果に。。。



意気揚々にセカンドカーに乗り込み偉いさん、次女でGO~
場所を確認しておらず軽い気持ちで軽く道を間違え、道狭いね~とまだ余裕ぶっこみながら進みます



ちょっと探検みたいですワクワクしてきます

偉いサンより更に狭くない?本当にキャンプ場なんてあるの??と言われるも一切無視!



教科書でしか見たことないような標識・・・ヤバくない?

偉いサン「・・・・・」

大丈夫だよ!山から団子が落ちてくるだけだよ(笑)

偉いサン「・・・・・」



明らかに道を間違えていますが、しばらく道を進めると・・・




んんっ?





















あれは何だ?






なっなんとが!




でも何でこんなところに?枝で退かしますが完全ビビッてます




会話も弾みません・・・所々崩れてます



崩れている所を目を凝らしてみると・・・ナント!!
いるわけないですよね




猿人バーゴン知ってる?  

はぁ?  偉いサンには意味は通じませんでした


マジで心細くなりいい加減引き返しました

道を戻ること約10分、それらしき道になってきました~ うんんその調子だ 

ロッキーのロードワークのテーマが聞こえてくる感じです~
ナレーターの田中信夫もテンションアゲアゲだと思います





着きましたよ我がホームグラウンドになる予定のキャンプ場が・・・



川の流れいい感じです!湯の瀬を想いだしました



こっ・この橋の向こう側にホームグラウンドが・・・





橋を渡り更に更に道が狭くなりますって目の前に現れた門・・・・  
言っときますがミニバンだったらガリガリでしょう  利用する方は荷物どうするのかな



「檻見たいな門には開けたら必ず閉めて下さい!」

「マムシが多いので注意してください」

確かに道中に蛇が何匹か☆ってました
そんな中、車を降りて門を開ける勇気はありません

未開の島に存在した!!




いつかは門を開けてみたいと思います!別の入り口があるのかな??


ばこ探検隊の戦いは続くのであった!!


いいえ、続きません












あなたにおススメの記事
関連記事