2015年08月17日
寝盆……そして奇跡。
8月15日朝、事件は突然始まった・・・
長女「キャンプいきたい!」
私「へ?・・・・・何?」
うわずった声で今からじゃ取れないよ!と言いながらマッハでPCに向かう。
キーボードを叩く指が微か震える。
キャンプ場と打とうとするも、かyyんpyなんて文字を2度も打ってしまったくらいだ。
それもそのはず、ファミキャン行くなんて、かれこれ2年ぶりの事だ。
しかも長女自ら行きたいなど言うのは奇跡なんて2文字では片づけられないくらいめずらしいのだ。
チャンスは最大限に生かす!
予想通り今日の今日では近場ではどこも空いてない・・・
しまいには偉いサン(妻)が涼しい高原とかがいいな!なんてぬかしやがる・・・
突然なのに空いているわけないだろう!
当然ガン無視
色々なキャンプ場に断られながらも絶対に無理だろうと思ってた四国三郎の郷に電話を掛ける。
1回目話し中・・・流石人気のキャンプ場。
少し間を空けてチャレンジ!やっぱり繋がらない・・・
どんどん探さなければいけないので諦めようと思ってた時・・・おっ!繋がった!!
ばこ「今日はどこも空いてないですよね?」
神様「たった今、区画サイトが1つ空いたところなんですけど、どうなされますか?」
ばこ「・・・・入ります!」
っということで13時過ぎに四国三郎の郷に到着。

今回お世話になるサイトA-11。
本来は打ち立っている物なのだが、恐らく多数の人が車両の内巻き込みより破損したのかな?
知り合いの少ない私でさえ巻き込んだことがある人を2人知ってます。凄い確率です。ついでに車もベッコリ(爆)

早速設営!
久々に張ったPIRU6とタトンカ3TC。

芝生の状態もGOOD!!

滝汗設営も終わり、偉いサンと子供達はバトミントンをしているので、我慢出来ず1人乾杯!

今日のおやつはイサキの刺身です。

子供達も帰って来て仲良くトランプで遊んでます!
ファミキャンっていいですね♪

お腹が空いたと言うので、まずはウナギ。

焼肉~

ぎょうざ~

作ってるそばから無くなっていきます。
私に残ったのは、切手サイズのウナギの破片。
きっ汚ねえ~
一口うな丼完成!

まぁ美味かったのでよしとしよう!と自己催眠をかけました。
私以外お腹が一杯になったところで、子供達はまたバトミントンでお遊び。
夜も更け。
お楽しみのマシュマロを焼き焼き~
焚き火台久々に出しました。

この後は偉いサン、子供達が脱落の中、1人チビチビ飲み、23時頃就寝。
オヤスミなさい・・・
ん~人の足音が段々近づいてくる・・・幕の入り口で止まる・・・誰?見ても誰もいない・・・こ、怖い・・・
何回も・・・・
強制オヤスミナサイ。
おはようございます。
AM5時起床気温22度。偉いサン、子供達はまだ夢の中。

特別何をする訳でも無く、ただひたすら朝をボ~と過ごす。
あ~気持ちいい♪
日も昇ってきました。
今日も暑くなりそうです。

今日の朝食は、お偉いサンド(笑)

その後は誰も手伝ってくれない撤収作業をしている間、偉いサン、子供達はトランプで遊んだり、バトミントンをしたりして楽しんでました。
ここからは写真を撮る余裕もなく黙々作業。
10時頃にはゴミをまとめて撤収完了!
お世話になりました。

久々のファミキャンに戸惑いながらも何とか終了しショッピングモールに寄り帰宅。
長女に次どーする?と聞くと。
何の事?キャンプ??もう当分ええわ!
あ、そう・・・・・チーン
気長に待ちたいと思いま~す♪
おしまい。
長女「キャンプいきたい!」
私「へ?・・・・・何?」
うわずった声で今からじゃ取れないよ!と言いながらマッハでPCに向かう。
キーボードを叩く指が微か震える。
キャンプ場と打とうとするも、かyyんpyなんて文字を2度も打ってしまったくらいだ。
それもそのはず、ファミキャン行くなんて、かれこれ2年ぶりの事だ。
しかも長女自ら行きたいなど言うのは奇跡なんて2文字では片づけられないくらいめずらしいのだ。
チャンスは最大限に生かす!
予想通り今日の今日では近場ではどこも空いてない・・・
しまいには偉いサン(妻)が涼しい高原とかがいいな!なんてぬかしやがる・・・
突然なのに空いているわけないだろう!
当然ガン無視
色々なキャンプ場に断られながらも絶対に無理だろうと思ってた四国三郎の郷に電話を掛ける。
1回目話し中・・・流石人気のキャンプ場。
少し間を空けてチャレンジ!やっぱり繋がらない・・・
どんどん探さなければいけないので諦めようと思ってた時・・・おっ!繋がった!!
ばこ「今日はどこも空いてないですよね?」
神様「たった今、区画サイトが1つ空いたところなんですけど、どうなされますか?」
ばこ「・・・・入ります!」
っということで13時過ぎに四国三郎の郷に到着。

今回お世話になるサイトA-11。
本来は打ち立っている物なのだが、恐らく多数の人が車両の内巻き込みより破損したのかな?
知り合いの少ない私でさえ巻き込んだことがある人を2人知ってます。凄い確率です。ついでに車もベッコリ(爆)
早速設営!
久々に張ったPIRU6とタトンカ3TC。
芝生の状態もGOOD!!
滝汗設営も終わり、偉いサンと子供達はバトミントンをしているので、我慢出来ず1人乾杯!
今日のおやつはイサキの刺身です。
子供達も帰って来て仲良くトランプで遊んでます!
ファミキャンっていいですね♪
お腹が空いたと言うので、まずはウナギ。
焼肉~
ぎょうざ~
作ってるそばから無くなっていきます。
私に残ったのは、切手サイズのウナギの破片。
きっ汚ねえ~
一口うな丼完成!
まぁ美味かったのでよしとしよう!と自己催眠をかけました。
私以外お腹が一杯になったところで、子供達はまたバトミントンでお遊び。
夜も更け。
お楽しみのマシュマロを焼き焼き~
焚き火台久々に出しました。
この後は偉いサン、子供達が脱落の中、1人チビチビ飲み、23時頃就寝。
オヤスミなさい・・・
ん~人の足音が段々近づいてくる・・・幕の入り口で止まる・・・誰?見ても誰もいない・・・こ、怖い・・・
何回も・・・・
強制オヤスミナサイ。
おはようございます。
AM5時起床気温22度。偉いサン、子供達はまだ夢の中。
特別何をする訳でも無く、ただひたすら朝をボ~と過ごす。
あ~気持ちいい♪
日も昇ってきました。
今日も暑くなりそうです。
今日の朝食は、お偉いサンド(笑)
その後は誰も手伝ってくれない撤収作業をしている間、偉いサン、子供達はトランプで遊んだり、バトミントンをしたりして楽しんでました。
ここからは写真を撮る余裕もなく黙々作業。
10時頃にはゴミをまとめて撤収完了!
お世話になりました。
久々のファミキャンに戸惑いながらも何とか終了しショッピングモールに寄り帰宅。
長女に次どーする?と聞くと。
何の事?キャンプ??もう当分ええわ!
あ、そう・・・・・チーン
気長に待ちたいと思いま~す♪
おしまい。