2014年07月23日
第3回四国の会。。。それからそれから
まずは川遊びからはコチラ
海部川より約10分、運悪く赤いトラクターの後ろになってしまった場合は20分超で今回お世話になる、まぜのおかオートキャンプ場につきます!
☆四国の会参加の皆様☆
のんた☆さん(幹事)
いくなよGさん(名誉幹事)
kazuuraさん
ゆうママさん &ご友人の方
たかパパさん
quattro44さん
gorigo811さん
ゆうにんさん
*Gen*さん
くるりんさん
maa&chopperさん
ばこ家
さっさと受付を済ませ指定された場所へ移動
今回はB-3よろしくね! まぜのおかは芝が最高です

雨もポツポツ降り始めたので一気に簡単設営
今回も最速撤収目指します!

遅れること30分。お偉いさんも到着!次女は遊びに飛んでいきました(汗)

ゆうにんさんおすすめの蚊取り線香!気に入りました!いい匂いです。
因みにゆうにんさんの蚊取り線香はピンク色のイヤラシイ方のやつです
私は敢えて緑色にしました!
皆さんおすすめですよ~

取り敢えず近くを歩いていた、のんた☆さん、ゆうにんさん、兄さん(quattro44さん)を捕まえ・・・
かんぱ~い

またまた歩いていた、はじめましてのgorigo811さん・・・当然捕獲!
これからも宜しくお願いいたします!
馬刺しを振る舞い、変わった食べ方をしていただきました。
ま~当たり前ですが食べれる訳ありません。見事に落としてました(笑)

日も暮れ始め、私は焼酎に切り替えました、正直飛ばし気味です・・・
あれ??早くも出航???

共同リビングが騒がしくなってきたので見に行くと皆さん夕食の準備中
なっなんだ?まっまぶすぃ~キラキラ光ってます!
何だこのオシャンティーなオーラは

横から撮るのが精一杯!直視出来ません!
はじめましての*Gen*さん、これからも宜しくお願いします!
ギアは何から何までオシャレです、足跡さえオシャレに見えます!

作る物もヤバ旨!

年甲斐もなくバクついてしまいました

オシャレトマト 私は運悪く食べることが出来ませんでした!また食べさせてください。

子供達もみんなで食べるとおいしいね

申し訳ございませんが、皆さんの料理の品々は参加の方のブログで見てください(汗)
更に辺りは暗くなりランタンがいい感じです!キャンプの一日で一番好きな時間かもしれません
ここで、はじめましてのkazuuraさん、これからも宜しくお願いいたします!
何食べてるんですかね?

男どもはくだらないお喋りを・・・

していたが・・・広島の御仁がソワソワ

となりではミセスの女子会・・・なんでmaaさんが??年齢だけじゃなく別の詐称???

この御仁、よほど女子会の話が気になるみたいで、メンズの話は上の空

食べて飲んで笑って楽しいひとときもあっという間!22時消灯~
飲み足りないので、kazuuraさんの白波を持って管理棟に向かいました。
Gさん、のんた☆さんのご主人ゆうさん、kazuuraさん、gorigo811さん、兄さん、ゆうにんさん、私の7人でフラフラ向かいました。
泥酔かんぱ~い

何を話したかはお下劣すぎて書けません(汗)
口調も滑らかすぎて言ってる事すら分からなくなってきてました
楽しい時間着実に過ぎていきます。
フラフラゆうにんさん2度目の出航!

おいおい段々ずれてきた!

青色の見に覚えがあるズボン
まっまさかの~

兄さんも起きているフリしてさりげな出航(笑)

夜の12時を回りお開き~
オヤスミナサイ
翌日やっぱり頭痛い
*Gen*さんコーヒーをもらい

子供達にパンをトラメッて食べさせて少し休憩~
女子は早くも会を開催

本当に仲良しですね

改めて*Gen*さんのタープでかい!本当にお世話になりました。

B-3もお世話になりました!
早々積み込み終了です、今回も勝利は目の前です!

余裕をこいて管理棟で涼んでいたらお先に~とゆうママさんが帰られました!
最近逃げ足だけは負けた事ないのに・・・どうでもいい勝負ですが(汗)
って事で2番目に帰りました!
楽しい2日間本当に有り難うございました。
また皆様とお会い出来る事を楽しみにしております。
殆ど広島の御仁劇場で終わったような・・・まぁいいか(笑)
おしまい。
海部川より約10分、運悪く赤いトラクターの後ろになってしまった場合は20分超で今回お世話になる、まぜのおかオートキャンプ場につきます!
☆四国の会参加の皆様☆
のんた☆さん(幹事)
いくなよGさん(名誉幹事)
kazuuraさん
ゆうママさん &ご友人の方
たかパパさん
quattro44さん
gorigo811さん
ゆうにんさん
*Gen*さん
くるりんさん
maa&chopperさん
ばこ家
さっさと受付を済ませ指定された場所へ移動

今回はB-3よろしくね! まぜのおかは芝が最高です

雨もポツポツ降り始めたので一気に簡単設営

今回も最速撤収目指します!

遅れること30分。お偉いさんも到着!次女は遊びに飛んでいきました(汗)
ゆうにんさんおすすめの蚊取り線香!気に入りました!いい匂いです。
因みにゆうにんさんの蚊取り線香はピンク色のイヤラシイ方のやつです
私は敢えて緑色にしました!
皆さんおすすめですよ~


取り敢えず近くを歩いていた、のんた☆さん、ゆうにんさん、兄さん(quattro44さん)を捕まえ・・・
かんぱ~い

またまた歩いていた、はじめましてのgorigo811さん・・・当然捕獲!
これからも宜しくお願いいたします!
馬刺しを振る舞い、変わった食べ方をしていただきました。
ま~当たり前ですが食べれる訳ありません。見事に落としてました(笑)
日も暮れ始め、私は焼酎に切り替えました、正直飛ばし気味です・・・
あれ??早くも出航???
共同リビングが騒がしくなってきたので見に行くと皆さん夕食の準備中

なっなんだ?まっまぶすぃ~キラキラ光ってます!
何だこのオシャンティーなオーラは


横から撮るのが精一杯!直視出来ません!
はじめましての*Gen*さん、これからも宜しくお願いします!
ギアは何から何までオシャレです、足跡さえオシャレに見えます!

作る物もヤバ旨!

年甲斐もなくバクついてしまいました


オシャレトマト 私は運悪く食べることが出来ませんでした!また食べさせてください。

子供達もみんなで食べるとおいしいね


申し訳ございませんが、皆さんの料理の品々は参加の方のブログで見てください(汗)
更に辺りは暗くなりランタンがいい感じです!キャンプの一日で一番好きな時間かもしれません

ここで、はじめましてのkazuuraさん、これからも宜しくお願いいたします!
何食べてるんですかね?

男どもはくだらないお喋りを・・・

していたが・・・広島の御仁がソワソワ


となりではミセスの女子会・・・なんでmaaさんが??年齢だけじゃなく別の詐称???

この御仁、よほど女子会の話が気になるみたいで、メンズの話は上の空


食べて飲んで笑って楽しいひとときもあっという間!22時消灯~
飲み足りないので、kazuuraさんの白波を持って管理棟に向かいました。
Gさん、のんた☆さんのご主人ゆうさん、kazuuraさん、gorigo811さん、兄さん、ゆうにんさん、私の7人でフラフラ向かいました。
泥酔かんぱ~い


何を話したかはお下劣すぎて書けません(汗)
口調も滑らかすぎて言ってる事すら分からなくなってきてました

楽しい時間着実に過ぎていきます。
フラフラゆうにんさん2度目の出航!

おいおい段々ずれてきた!

青色の見に覚えがあるズボン
まっまさかの~
(爆)

兄さんも起きているフリしてさりげな出航(笑)

夜の12時を回りお開き~
オヤスミナサイ
翌日やっぱり頭痛い

*Gen*さんコーヒーをもらい

子供達にパンをトラメッて食べさせて少し休憩~
女子は早くも会を開催


本当に仲良しですね

改めて*Gen*さんのタープでかい!本当にお世話になりました。
B-3もお世話になりました!
早々積み込み終了です、今回も勝利は目の前です!
余裕をこいて管理棟で涼んでいたらお先に~とゆうママさんが帰られました!
負けたぁ~
最近逃げ足だけは負けた事ないのに・・・どうでもいい勝負ですが(汗)
って事で2番目に帰りました!
楽しい2日間本当に有り難うございました。
また皆様とお会い出来る事を楽しみにしております。
殆ど広島の御仁劇場で終わったような・・・まぁいいか(笑)
おしまい。
2014年07月22日
第3回四国の会。。。まずは川遊びから
とうとう近畿地方梅雨も明け夏本番!
暑くて暑くて夏キャンに若干の不安を抱く今日この頃皆様はいかがおすごしでしょうか?
話は変わりますが、7月19日~21日迄開催の『第3回四国の会』。。。
我が家は20日より偉いさんと次女の3人1泊で海部川遊びより参加させていただききました!
☆参加の皆様☆
のんた☆さん(幹事)
いくなよGさん(名誉幹事)
kazuuraさん
ゆうママさん &ご友人の方
たかパパさん
quattro44さん
gorigo811さん
ゆうにんさん
*Gen*さん
くるりんさん
maa&chopperさん
ばこ家
のんた☆さん幹事お疲れ様でした!
はやる気持ちを抑えられない割には8時30分出発
特に渋滞も無く11時30分頃到着~
居ました居ましたHEN☆T・・達が(笑)。。。皆様2日間お世話になります!

次女も早速、川遊びへ

川の中をのぞいたり

川エビもいるいる

のんた☆さん家のアイちゃんも小魚と遊びまくりです~
楽しいね


本当に海部川綺麗です


もう少し近づいてパシャ
~いつまでも綺麗な川であって欲しいものです

昼も過ぎ~
腹減りマンボー!いくなよGさんが焼きそばを振る舞ってくれました!
なんと50玉も
Gさん有り難うそしてお疲れ様でした

みんなで食べると美味しいね
参加した2日間、常に女子会してました

食べ終わった後はスイカ割り
少し割れたかな?

のんた☆さんの長男カン君が会心の一撃で真っ二つ!
威風堂々貫禄の差をみせつけてました!!
確認するまでもなく歩いてます

子供達も遊びにヒートアップ!
がっ
いくなよGさんの2人のお嬢さんが魚を追いかけて?夢中になり下流へ流されてしましました
物凄いスピードでGさんが川に飛び込み子供を抱え、皆で何とか救出!無事で本当によかったです!!
今後二度と同じ事が起きないように真剣に怒ってました。

でも最後はキッチリ愛情を感じましたよ。

いくなよGという男・・・子供思いの素敵な父親(オヤジ)です!
あれ?チェックインまだだった!
時計を見ると14時
そろそろチェックインしようか?と言うも我が家の誰1人首を縦に振ってくれません
ハイハイわかりましたよ~
海部川を後に1人寂しくキャンプ場に向かう、ばこだった!
続きます。
暑くて暑くて夏キャンに若干の不安を抱く今日この頃皆様はいかがおすごしでしょうか?
話は変わりますが、7月19日~21日迄開催の『第3回四国の会』。。。
我が家は20日より偉いさんと次女の3人1泊で海部川遊びより参加させていただききました!
☆参加の皆様☆
のんた☆さん(幹事)
いくなよGさん(名誉幹事)
kazuuraさん
ゆうママさん &ご友人の方
たかパパさん
quattro44さん
gorigo811さん
ゆうにんさん
*Gen*さん
くるりんさん
maa&chopperさん
ばこ家
のんた☆さん幹事お疲れ様でした!
はやる気持ちを抑えられない割には8時30分出発

特に渋滞も無く11時30分頃到着~
居ました居ましたHEN☆T・・達が(笑)。。。皆様2日間お世話になります!

次女も早速、川遊びへ


川の中をのぞいたり


川エビもいるいる


のんた☆さん家のアイちゃんも小魚と遊びまくりです~




本当に海部川綺麗です



もう少し近づいてパシャ



昼も過ぎ~
腹減りマンボー!いくなよGさんが焼きそばを振る舞ってくれました!
なんと50玉も



みんなで食べると美味しいね



食べ終わった後はスイカ割り


のんた☆さんの長男カン君が会心の一撃で真っ二つ!
威風堂々貫禄の差をみせつけてました!!
確認するまでもなく歩いてます


子供達も遊びにヒートアップ!
がっ
アクシデント発生!
いくなよGさんの2人のお嬢さんが魚を追いかけて?夢中になり下流へ流されてしましました

物凄いスピードでGさんが川に飛び込み子供を抱え、皆で何とか救出!無事で本当によかったです!!
今後二度と同じ事が起きないように真剣に怒ってました。

でも最後はキッチリ愛情を感じましたよ。

いくなよGという男・・・子供思いの素敵な父親(オヤジ)です!
あれ?チェックインまだだった!
時計を見ると14時

そろそろチェックインしようか?と言うも我が家の誰1人首を縦に振ってくれません

ハイハイわかりましたよ~

続きます。
2014年07月20日
2014年07月16日
あこがれ愛"Longing/Love"
こんばんは~
兄さん(quattro44さん)の仄かにムーディーな照明にゾッコンLOVE
逝ってしまいました

シッコクシッコクの会を前に小遣いなくなります

みなさんご唱和願いま~す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
四ッ国!四ッ国!!~
兄さん(quattro44さん)の仄かにムーディーな照明にゾッコンLOVE

逝ってしまいました


シッコクシッコクの会を前に小遣いなくなります


みなさんご唱和願いま~す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
四ッ国!四ッ国!!~
2014年07月13日
ホームグラウンド探し。。。
何気にブログを徘徊していると
ついつい目に付くのが~
いつものキャンプ場で奇襲攻撃だの突然出撃だの素敵な響きが・・・・
じゃあ私もいつものアレを探してみようとググってみるとオオッ!あるじゃないですか!!
家から10分のところに!!!
じゃあ暇だから下見にでも行きますか!がプチサバイバルな結果に。。。

意気揚々にセカンドカーに乗り込み偉いさん、次女でGO~
場所を確認しておらず軽い気持ちで軽く道を間違え、道狭いね~とまだ余裕ぶっこみながら進みます

ちょっと探検みたいです
ワクワクしてきます

偉いサンより更に狭くない?本当にキャンプ場なんてあるの??と言われるも一切無視!

教科書でしか見たことないような標識・・・ヤバくない?
偉いサン「・・・・・」
大丈夫だよ!山から団子が落ちてくるだけだよ(笑)
偉いサン「・・・・・」

明らかに道を間違えていますが、しばらく道を進めると・・・


でも何でこんなところに?枝で退かしますが完全ビビッてます

会話も弾みません・・・所々崩れてます

崩れている所を目を凝らしてみると・・・ナント!!
いるわけないですよね

猿人バーゴン知ってる?
はぁ? 偉いサンには意味は通じませんでした
マジで心細くなりいい加減引き返しました
道を戻ること約10分、それらしき道になってきました~ うんんその調子だ
ロッキーのロードワークのテーマが聞こえてくる感じです~
ナレーターの田中信夫もテンションアゲアゲだと思います
着きましたよ我がホームグラウンドになる予定のキャンプ場が・・
・

川の流れいい感じです!湯の瀬を想いだしました

こっ・この橋の向こう側にホームグラウンドが・・・

橋を渡り更に更に道が狭くなりますって目の前に現れた門・・・・
言っときますがミニバンだったらガリガリでしょう
利用する方は荷物どうするのかな

「檻見たいな門には開けたら必ず閉めて下さい!」
「マムシが多いので注意してください」
確かに道中に蛇が何匹か☆ってました
そんな中、車を降りて門を開ける勇気はありません
未開の島に存在した!!

いつかは門を開けてみたいと思います!別の入り口があるのかな??
ばこ探検隊の戦いは続くのであった!!
いいえ、続きません
ついつい目に付くのが~
いつものキャンプ場で奇襲攻撃だの突然出撃だの素敵な響きが・・・・

じゃあ私もいつものアレを探してみようとググってみるとオオッ!あるじゃないですか!!
家から10分のところに!!!
OH~ついに憧れのホームグランドか?~ なんてブルジョワな響きだ



その名も「青少年教育キャンプ場」
じゃあ暇だから下見にでも行きますか!がプチサバイバルな結果に。。。


意気揚々にセカンドカーに乗り込み偉いさん、次女でGO~
場所を確認しておらず軽い気持ちで軽く道を間違え、道狭いね~とまだ余裕ぶっこみながら進みます


ちょっと探検みたいです



偉いサンより更に狭くない?本当にキャンプ場なんてあるの??と言われるも一切無視!

教科書でしか見たことないような標識・・・ヤバくない?
偉いサン「・・・・・」
大丈夫だよ!山から団子が落ちてくるだけだよ(笑)
偉いサン「・・・・・」

明らかに道を間違えていますが、しばらく道を進めると・・・
んんっ?

あれは何だ?

なっなんと亀が!
でも何でこんなところに?枝で退かしますが完全ビビッてます


会話も弾みません・・・所々崩れてます


崩れている所を目を凝らしてみると・・・ナント!!
いるわけないですよね


猿人バーゴン知ってる?
はぁ? 偉いサンには意味は通じませんでした

マジで心細くなりいい加減引き返しました

道を戻ること約10分、それらしき道になってきました~ うんんその調子だ

ロッキーのロードワークのテーマが聞こえてくる感じです~
ナレーターの田中信夫もテンションアゲアゲだと思います

着きましたよ我がホームグラウンドになる予定のキャンプ場が・・


川の流れいい感じです!湯の瀬を想いだしました


こっ・この橋の向こう側にホームグラウンドが・・・

橋を渡り更に更に道が狭くなりますって目の前に現れた門・・・・
言っときますがミニバンだったらガリガリでしょう



「檻見たいな門には開けたら必ず閉めて下さい!」
「マムシが多いので注意してください」
確かに道中に蛇が何匹か☆ってました

そんな中、車を降りて門を開ける勇気はありません

未開の島に存在した!!

いつかは門を開けてみたいと思います!別の入り口があるのかな??
ばこ探検隊の戦いは続くのであった!!
いいえ、続きません

2014年07月11日
2014年07月07日
久々にええいポチっ!
こんにちは~
関西もようやく梅雨らしい天気になってまいりました
その上、やばい位デカイ台風が接近中との事!無事を祈るばかりです
さてさて日曜日の朝、テレビを見ながらボーとしているとピンポ~ン!
久々に届く段ボール、中身が分かっているのに、このドキドキ感、完全に病気です。

サーマレスト・ZライトソルR逝っときました

夏は無駄に汗かきたく有りません
ばこ家は主にロゴスのエアウェーブマットを使ってますが、
この時期エアーを入れるだけで汗が噴き出ます
また撤収時にエア抜きで更に汗が噴き出ます
釘を刺したろか!と思ったことが何度あったことか
それに比べサーマレスト・ZライトソルRは広げて畳んで・・・まぁ素敵!よっ
汗知らず!!
しかも軽~い!
取り敢えず次女に横になってもらいました

感想を聞くと絨毯の方がマシ的発言
私も悲しくなり、ついつい感情的に・・・

正気を取り戻し自分も試しに寝てみたが確かにクッション性は・・・って感じだが背中がじわじわ暖かくなっていく!
まだ夏本番じゃないのに冬が楽しみな今日1日であった。
まあいいや全部ポイントで買ったし
そ・れ・と!
7月5日は次女の誕生日
幼稚園の頃からお転婆で生傷が絶えず毎日がヒヤヒヤでした
それがあっという間に8歳
これからも元気一杯な次女でいてください

って本当はメインでブログにしなければいけないんだが・・・

次女よ・・・キャンプについて来ておくれ(笑)
関西もようやく梅雨らしい天気になってまいりました

その上、やばい位デカイ台風が接近中との事!無事を祈るばかりです

さてさて日曜日の朝、テレビを見ながらボーとしているとピンポ~ン!
久々に届く段ボール、中身が分かっているのに、このドキドキ感、完全に病気です。

サーマレスト・ZライトソルR逝っときました


夏は無駄に汗かきたく有りません

ばこ家は主にロゴスのエアウェーブマットを使ってますが、
この時期エアーを入れるだけで汗が噴き出ます


釘を刺したろか!と思ったことが何度あったことか

それに比べサーマレスト・ZライトソルRは広げて畳んで・・・まぁ素敵!よっ

しかも軽~い!
取り敢えず次女に横になってもらいました


感想を聞くと絨毯の方がマシ的発言



正気を取り戻し自分も試しに寝てみたが確かにクッション性は・・・って感じだが背中がじわじわ暖かくなっていく!
まだ夏本番じゃないのに冬が楽しみな今日1日であった。
まあいいや全部ポイントで買ったし

そ・れ・と!
7月5日は次女の誕生日

幼稚園の頃からお転婆で生傷が絶えず毎日がヒヤヒヤでした

それがあっという間に8歳



って本当はメインでブログにしなければいけないんだが・・・

次女よ・・・キャンプについて来ておくれ(笑)
2014年07月03日
ロンリー湯ノ瀬温泉郷キャンプ場2日目
1日目はコチラ
書き終えた感想です。。。2話にしましたが、正直1話完結でも良かった内容です
20秒だけおつきあいください
喉の渇きに目が覚め不意に時計をみるとAM5:00
オートリバース?ん??大丈夫だ!ただ頭が少し痛い!
人の気配を感じ、幕のメッシュより共同リビングを覗くと、当然の如く座っていらっしゃいました。
は、早い!


皆さんでコーヒーを飲み少し談笑
念願だった兄さんキッシュをいただきましたよ、これだよ!これ!!ウマー

子供達も早速着替えて川遊びに出かけてました!次女にも遊ばせたかったなぁ~
川の水が綺麗だったら言うこと無しだったんですけど。。。でもこの風景大好きです!

宿題もまだで長靴を・・・・・のお子様がいましたが、その後が気になります
ゆうさんも滑ってお尻事故しましたが大丈夫でしたか?ソロ幕購入の噂は本当でしょうか(笑)?
のんた☆さん提供のタトンカが前日の雨で葉や種らしきものからの色素が付着して斑になってしまいました(涙)
川の流れで大洗濯したのですが、斑が消えません(涙)その後落ちましたか??
気になって眠れません
施設紹介は兄さんにまかせてと(笑)
んっ!?

んんっ!?

怪しい人発見
ニュータイプの匂いがする・・・・(笑)
いつもの如く早めに撤収させていただきました!いつもスイマセン
あっという間の2日間、本当に楽しかったです!
またご一緒しましょうね!
書き終えた感想です。。。2話にしましたが、正直1話完結でも良かった内容です

20秒だけおつきあいください

喉の渇きに目が覚め不意に時計をみるとAM5:00
オートリバース?ん??大丈夫だ!ただ頭が少し痛い!
人の気配を感じ、幕のメッシュより共同リビングを覗くと、当然の如く座っていらっしゃいました。
は、早い!

私はというとまだ頭痛が治らなかったので、水を飲み再度二度寝をしてしまいました
昨日と違い今日は青空が見えます

皆さんでコーヒーを飲み少し談笑

念願だった兄さんキッシュをいただきましたよ、これだよ!これ!!ウマー


子供達も早速着替えて川遊びに出かけてました!次女にも遊ばせたかったなぁ~

川の水が綺麗だったら言うこと無しだったんですけど。。。でもこの風景大好きです!

宿題もまだで長靴を・・・・・のお子様がいましたが、その後が気になります

ゆうさんも滑ってお尻事故しましたが大丈夫でしたか?ソロ幕購入の噂は本当でしょうか(笑)?
のんた☆さん提供のタトンカが前日の雨で葉や種らしきものからの色素が付着して斑になってしまいました(涙)
川の流れで大洗濯したのですが、斑が消えません(涙)その後落ちましたか??
気になって眠れません

施設紹介は兄さんにまかせてと(笑)
んっ!?

んんっ!?

怪しい人発見

いつもの如く早めに撤収させていただきました!いつもスイマセン

あっという間の2日間、本当に楽しかったです!
またご一緒しましょうね!