2013年11月30日
出張中!
今日から5日間、鹿児島出張です。
昼はコチラの蕎麦を食べました。

十割蕎麦らしいです。
つなぎは一切使ってないとの事です!

打ち慣れてないのか、十割が裏目に出たのか分かりませんが箸で中々掴めません(汗)
キレてないですよぉ~の長州小力もビックリな切れようです。まさにつぶつぶ蕎麦です。
蕎麦を食べるのにスプーンが欲しくなったのは初めてです。
ある意味斬新な試みですが、やっぱり箸ですすりたいですね。
でも出汁はとても美味しいんです!5年後に期待です。
ごちそうさまでした!
昼はコチラの蕎麦を食べました。

十割蕎麦らしいです。
つなぎは一切使ってないとの事です!

打ち慣れてないのか、十割が裏目に出たのか分かりませんが箸で中々掴めません(汗)
キレてないですよぉ~の長州小力もビックリな切れようです。まさにつぶつぶ蕎麦です。
蕎麦を食べるのにスプーンが欲しくなったのは初めてです。
ある意味斬新な試みですが、やっぱり箸ですすりたいですね。
でも出汁はとても美味しいんです!5年後に期待です。
ごちそうさまでした!
Posted by ばこ at 00:04│Comments(2)
│食
この記事へのコメント
こんばんは♪
鹿児島出張、お疲れさまです。
写真を拝見しただけでも、麺が太いというか、色々な太さがあるような・・・。
これでいくらするのでしょう?
私の田舎の出雲地方は十割蕎麦で有名ですが、細くてこしがありますよ。
出張に行かれる機会があれば、是非ご賞味ください(^^)。
鹿児島出張、お疲れさまです。
写真を拝見しただけでも、麺が太いというか、色々な太さがあるような・・・。
これでいくらするのでしょう?
私の田舎の出雲地方は十割蕎麦で有名ですが、細くてこしがありますよ。
出張に行かれる機会があれば、是非ご賞味ください(^^)。
Posted by senda at 2013年11月30日 03:46
sendaさん、こんばんは!
かけそば500円です。しかもセルフですっ!
セルフで500円?どー思いますか?(笑)
かけそば500円です。しかもセルフですっ!
セルフで500円?どー思いますか?(笑)
Posted by kobakana at 2013年12月03日 23:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。