2014年09月18日
天晴さぬきングキャンピングぅ~
香川県のシーサイドコリドールさぬきオートキャンプ場へ
9月14日~15日の1泊でキャンプに行ってきました。
今回毎度お馴染みの~のんた☆さんファミと御一緒させていただきましたよ
お昼過ぎに自宅を出発、下道を通っても2時間弱で到着!
今回も良い天気に恵まれ、晴れ男に覚醒されていくのをヒシヒシと感じる今日この頃。

のんた☆さんファミが到着するまで時間がありましたので、暑ちぃですが少し回りを歩きました。
管理棟横がトイレになります、清潔に保たれてました。

キャンプ場自体が高台になっていて下にはサッカー場もあります。

眼下に見える景色はとても素敵ですよ♪


ん?券売機??

食事でも出来るのかな?と思っていたら、なんとサイト代を支払う券売機でした。
千円を1枚ずつ入れるの超メンドクセーと思っていたのはここだけの話にしておきます(笑)

今回お世話になるサイトは奥の10番です。
芝がフカフカで最高ですよ

設営を猛烈ダッシュ!
左から~
のんた☆さんファミのマーモット、子供用に提供していただいたケシュア、そして我が家のエリクサー。

リビングも完成

喉カラッカラで かんぱ~い!

ラム肉の燻製を作成ちゅう~

ラム肉とチーズの燻製~余裕の美味さです

ばこ家からは、とりあえずの偉いサン特製のキュウリの浅漬け
偉キューも登場!手を付けた後なので写真はブサイクですが美味いです。

まったりした時間が過ぎていきます
子供達も徐々にいつもの調子でゲラゲラ笑っていて楽しそ~う

暗くならないうちにランタンの用意をします。
お互い弄り始めました~ランタンを(爆)

ニッコニコのゆうさん。
あれ?点かない!調子悪いなぁ~
でもこうやって弄るのがたまらないんよ~と余裕ぶっかまし。

1時間経過・・・
まだまだニコニコ笑顔で色々なネジを閉めたり緩めたり(笑)でも点かない・・・

更に時間は過ぎ辺りは真っ暗
ようやく焦りの色が・・・・
疲れた表情でボソっと一言・・・今日駄目かもしれん・・・

プレヒートし、圧も問題なし!
でも、ばこ的には気になる音が・・・・エアー音のみで燃料が出ている感じが全くしません。
絶対にあり得ないし失礼と思いつつ一呼吸整え勇気を振り絞り発しました!
あっあの~ゆうさん?灯油入ってる??
あっ!と絶句のち口を大きく開けてフリーズ
まっまさかの~
空っぽぴ~ん
100年弄っても点灯するわけがありません(笑)
よい子のみんなは真似しないようね!灯油はキチンと入れようね♪
とハプニングもありましたが、無事点灯です。

今日の晩御飯はのんた☆さんから鍋物をウマウマでした!

ばこ家からはいちじくの生ハム巻きを
他にも用意してましたが鍋も一杯あるしとの事で毎度図々しくお言葉に甘えさせていただきました。

緩い話をし、皆で夕飯を食べ、珍しく23時頃には就寝

オヤスミナサイ
2日目
自然に目が覚めた時、辺りはまだ薄暗かった。
幕のファスナーを静かに開けて、絶景ポイントまでゆっくり歩く。
美しい朝の撮影の為に、今回一眼レフカメラを持参。
望遠レンズも用意、準備も万端だ。
ああ・・・なんて清々しい朝だ。
サイトより少し離れた駐車場に止めた車よりカメラを取り出し、絶景ポイントにてファインダーを覗きこみ、ここぞとばかりにシャッターを切る!
切れない・・・もう一度!やっぱり切れない・・・
なーに慌てる事はない、カメラを点検する・・・
あれ?カメラに電池が入ってない(汗)家に忘れちゃった(涙)
フフっと自然に笑みがこぼれる。
端から見たらキモいオッサンでしかない。
大人の余裕ってものなのか?何事もなかったように車にカメラを戻しサイトに帰る。
この無駄な行動は一体なんだったのか?
ああ・・・恥ずかしい誰も起きてなくて本当によかった。人の事は言えない私であった。
とりあえずスマホで、リベンジ。

さあ気を取り直して~今日も1日暑くなりそうですよ~
朝食はのんた☆さんファミはクワトロキッシュ
お裾分けを頂きウマウマ~

ばこ家は相変わらずのホットサンド。
全くの不人気、そろそろ新しいメニューを考えないと

食事を終え寂しい時間の到来です。
ホレ~撤収だぁ~

9月14日~15日の1泊でキャンプに行ってきました。
今回毎度お馴染みの~のんた☆さんファミと御一緒させていただきましたよ

お昼過ぎに自宅を出発、下道を通っても2時間弱で到着!
今回も良い天気に恵まれ、晴れ男に覚醒されていくのをヒシヒシと感じる今日この頃。

のんた☆さんファミが到着するまで時間がありましたので、暑ちぃですが少し回りを歩きました。
管理棟横がトイレになります、清潔に保たれてました。

キャンプ場自体が高台になっていて下にはサッカー場もあります。

眼下に見える景色はとても素敵ですよ♪

明日は早起きして日の出を拝みに行きますかね~
15時過ぎのんた☆さんファミ到着
午前中に、のんた☆さんのご主人ゆうさんの会社での野球大会に行ってたとか!
ゆうさんが右腕をグルグル回して登場!
かなりの活躍と思いきや応援しただけって・・・・
ゆっゆうさん???
右腕グルグルとは、それは好投したピッチャー若しくは、活躍した選手のみ許される仕草である(※bakopediaより抜粋)
こちらの管理棟で受付。

ん?券売機??

食事でも出来るのかな?と思っていたら、なんとサイト代を支払う券売機でした。
千円を1枚ずつ入れるの超メンドクセーと思っていたのはここだけの話にしておきます(笑)

今回お世話になるサイトは奥の10番です。
芝がフカフカで最高ですよ


設営を猛烈ダッシュ!
左から~
のんた☆さんファミのマーモット、子供用に提供していただいたケシュア、そして我が家のエリクサー。

リビングも完成


喉カラッカラで かんぱ~い!

ラム肉の燻製を作成ちゅう~

ラム肉とチーズの燻製~余裕の美味さです


ばこ家からは、とりあえずの偉いサン特製のキュウリの浅漬け

偉キューも登場!手を付けた後なので写真はブサイクですが美味いです。

まったりした時間が過ぎていきます

子供達も徐々にいつもの調子でゲラゲラ笑っていて楽しそ~う


暗くならないうちにランタンの用意をします。
お互い弄り始めました~ランタンを(爆)

ニッコニコのゆうさん。
あれ?点かない!調子悪いなぁ~
でもこうやって弄るのがたまらないんよ~と余裕ぶっかまし。

1時間経過・・・
まだまだニコニコ笑顔で色々なネジを閉めたり緩めたり(笑)でも点かない・・・

更に時間は過ぎ辺りは真っ暗
ようやく焦りの色が・・・・
疲れた表情でボソっと一言・・・今日駄目かもしれん・・・

プレヒートし、圧も問題なし!
でも、ばこ的には気になる音が・・・・エアー音のみで燃料が出ている感じが全くしません。
絶対にあり得ないし失礼と思いつつ一呼吸整え勇気を振り絞り発しました!
あっあの~ゆうさん?灯油入ってる??
あっ!と絶句のち口を大きく開けてフリーズ
まっまさかの~
空っぽぴ~ん
100年弄っても点灯するわけがありません(笑)
よい子のみんなは真似しないようね!灯油はキチンと入れようね♪
とハプニングもありましたが、無事点灯です。

今日の晩御飯はのんた☆さんから鍋物をウマウマでした!

ばこ家からはいちじくの生ハム巻きを

他にも用意してましたが鍋も一杯あるしとの事で毎度図々しくお言葉に甘えさせていただきました。

緩い話をし、皆で夕飯を食べ、珍しく23時頃には就寝


オヤスミナサイ

2日目
自然に目が覚めた時、辺りはまだ薄暗かった。
幕のファスナーを静かに開けて、絶景ポイントまでゆっくり歩く。
美しい朝の撮影の為に、今回一眼レフカメラを持参。
望遠レンズも用意、準備も万端だ。
ああ・・・なんて清々しい朝だ。
サイトより少し離れた駐車場に止めた車よりカメラを取り出し、絶景ポイントにてファインダーを覗きこみ、ここぞとばかりにシャッターを切る!
切れない・・・もう一度!やっぱり切れない・・・
なーに慌てる事はない、カメラを点検する・・・
あれ?カメラに電池が入ってない(汗)家に忘れちゃった(涙)
フフっと自然に笑みがこぼれる。
端から見たらキモいオッサンでしかない。
大人の余裕ってものなのか?何事もなかったように車にカメラを戻しサイトに帰る。
この無駄な行動は一体なんだったのか?
ああ・・・恥ずかしい誰も起きてなくて本当によかった。人の事は言えない私であった。
とりあえずスマホで、リベンジ。

さあ気を取り直して~今日も1日暑くなりそうですよ~

朝食はのんた☆さんファミはクワトロキッシュ

お裾分けを頂きウマウマ~

ばこ家は相変わらずのホットサンド。
全くの不人気、そろそろ新しいメニューを考えないと


食事を終え寂しい時間の到来です。
ホレ~撤収だぁ~

9時には出発しなければいけない用事があったので、いつにもなく早い撤収
毎度の事のんた☆さんお世話になりました。
毎度の事ながら簡単におしまい
Posted by ばこ at 21:59│Comments(24)
│シーサイドコリドール讃岐
この記事へのコメント
こんばんち
あいかわらず逃げるのはやいね~
勝手に暴露しちゃダメじゃん(笑)
あいかわらず逃げるのはやいね~
勝手に暴露しちゃダメじゃん(笑)
Posted by いくなよG
at 2014年09月18日 23:38

親愛なるじーちゃん。
暴露ってしまいました~
逃げ足だけは健在でふ。
早くキャンプしよーよ♪
暴露ってしまいました~
逃げ足だけは健在でふ。
早くキャンプしよーよ♪
Posted by kobakana
at 2014年09月19日 00:00

2人とも入れ忘れって(笑)
のんた☆さんとこ読んで、バラしてるであろうと来てみて爆笑!
運搬時に灯油入ってると、漏れる可能性もあるからカラにしといた方が安全なんやけどね
まぁ、面倒臭いからいつも残ったままな自分が言うのもなんやけど(^^;;
で、バコさん、月末のは自分で予約して行けばええの?
のんた☆さんとこ読んで、バラしてるであろうと来てみて爆笑!
運搬時に灯油入ってると、漏れる可能性もあるからカラにしといた方が安全なんやけどね
まぁ、面倒臭いからいつも残ったままな自分が言うのもなんやけど(^^;;
で、バコさん、月末のは自分で予約して行けばええの?
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2014年09月19日 00:20

けんけんさん。
お互い様でした(笑)
ここだけの話1泊目の灯油が残っていると・・・
誰にも言っては駄目ですよ(笑)
予約は私が一括して取りましたので、
またオーナーメールで案内させていただきます♪
楽しみですね(*^^*)
オーナーメール・・・ー取ったら激ヤバですね(爆)
お互い様でした(笑)
ここだけの話1泊目の灯油が残っていると・・・
誰にも言っては駄目ですよ(笑)
予約は私が一括して取りましたので、
またオーナーメールで案内させていただきます♪
楽しみですね(*^^*)
オーナーメール・・・ー取ったら激ヤバですね(爆)
Posted by kobakana
at 2014年09月19日 00:28

おはようございます^^
だんだんゆうさんの肩が落ちていっているのを
冷静に写真に収めるバコさんのSっぷりが素敵
です(^.^)/
う~んすがすがしい朝日~ヽ(^。^)ノ
だんだんゆうさんの肩が落ちていっているのを
冷静に写真に収めるバコさんのSっぷりが素敵
です(^.^)/
う~んすがすがしい朝日~ヽ(^。^)ノ
Posted by こりん♪ at 2014年09月19日 10:16
おはようさんです。
もうすぐ秋が来て冬が来るというのにお二方とも頭の中はまだ春真っ盛りのご様子で(大爆)
ラム肉の燻製、今度ご馳走してくれ~
めっさ美味そう(^^♪
月末、行きたかったけど、、、無念(>_<)
次のチャンスはオ〇メール下さいm(__)m
もうすぐ秋が来て冬が来るというのにお二方とも頭の中はまだ春真っ盛りのご様子で(大爆)
ラム肉の燻製、今度ご馳走してくれ~
めっさ美味そう(^^♪
月末、行きたかったけど、、、無念(>_<)
次のチャンスはオ〇メール下さいm(__)m
Posted by quattro44
at 2014年09月19日 10:20

こりん♪さん。
まさかのまさかでした(笑)
ただ私も人のことが言えないので・・・・
朝日はとっても綺麗でしたよ!独り占めしました(^_^)v
いい季節になりましたね♪
まさかのまさかでした(笑)
ただ私も人のことが言えないので・・・・
朝日はとっても綺麗でしたよ!独り占めしました(^_^)v
いい季節になりましたね♪
Posted by kobakana
at 2014年09月19日 10:43

兄さん。
動力になる基が無い(汗)どっちもどっちです(笑)
書き忘れましたが、ラム肉の燻製はのんた☆さんからの提供です(^_^;)
本当に美味しかったですよ!
月末久々にお会い出来ると思っていたので残念です(T_T)
また行きましょ!
○ナメールさせていただきます(爆)
動力になる基が無い(汗)どっちもどっちです(笑)
書き忘れましたが、ラム肉の燻製はのんた☆さんからの提供です(^_^;)
本当に美味しかったですよ!
月末久々にお会い出来ると思っていたので残念です(T_T)
また行きましょ!
○ナメールさせていただきます(爆)
Posted by kobakana
at 2014年09月19日 10:49

こんにちは~!
ゆうさんのペトロ事件最高ですね~!
ばこさんがネタをゲットして大喜びされているのを想像して笑ってしまいました(笑)
それにしてもきれいな朝の写真ですね~!
一眼で見たかったです‥(笑)
ぼくはナメールことが好きです
ゆうさんのペトロ事件最高ですね~!
ばこさんがネタをゲットして大喜びされているのを想像して笑ってしまいました(笑)
それにしてもきれいな朝の写真ですね~!
一眼で見たかったです‥(笑)
ぼくはナメールことが好きです
Posted by gorigo811
at 2014年09月19日 14:54

こんにちは。
ミッション遂行お疲れ様でした。
ばこさんだから!ゆうさんに言えたのですよ♪
絆ってやつですね。(⌒‐⌒)
バッテリーのお話は、ゆうさんにはご存知で?
こんなときこそ、絆ですよ。(⌒‐⌒)
朝日も綺麗で素晴らしいキャンプになりましたね。
気の会う仲間とグルキャン!羨ましいです。
またご一緒したいです。(⌒‐⌒)
ミッション遂行お疲れ様でした。
ばこさんだから!ゆうさんに言えたのですよ♪
絆ってやつですね。(⌒‐⌒)
バッテリーのお話は、ゆうさんにはご存知で?
こんなときこそ、絆ですよ。(⌒‐⌒)
朝日も綺麗で素晴らしいキャンプになりましたね。
気の会う仲間とグルキャン!羨ましいです。
またご一緒したいです。(⌒‐⌒)
Posted by TSUGI(つぎちゃん)
at 2014年09月19日 17:41

こんばんは(^^)
ここの夏はマーメイドがうじゃうじゃいるのでしょうか?ハァハァ
来年の夏、考えます(笑
ゆうさん、エラく暗くなるまでシコシコを繰り返してたようで
で、ばこさん、どこで何して寝てた?
ここの夏はマーメイドがうじゃうじゃいるのでしょうか?ハァハァ
来年の夏、考えます(笑
ゆうさん、エラく暗くなるまでシコシコを繰り返してたようで
で、ばこさん、どこで何して寝てた?
Posted by kazuura
at 2014年09月19日 22:56

こんばんは。
こちらのキャンプ場一度行ってみたいと思ってました〜(^o^)
眺めもよくてとっても良さげな所ですね!
ゆうさんの点灯した時の写真(^_^)
やっとー!って感じですね(^^;;
しかもまさかの!こばさんも…(^^;;
今回も美味しいものたくさんありの
楽しいキャンプでしたね〜(^o^)
羨ましーなー!
またご一緒してくださーい(^o^)
こちらのキャンプ場一度行ってみたいと思ってました〜(^o^)
眺めもよくてとっても良さげな所ですね!
ゆうさんの点灯した時の写真(^_^)
やっとー!って感じですね(^^;;
しかもまさかの!こばさんも…(^^;;
今回も美味しいものたくさんありの
楽しいキャンプでしたね〜(^o^)
羨ましーなー!
またご一緒してくださーい(^o^)
Posted by Maa&Chopper at 2014年09月20日 00:17
こんばんは。
サイト代が自販機ってなんか意味あるんでしょうか?
電池忘れはあるあるですが、二時間空っぽはさすがに…(汗)
ある意味、ゆうさんの気の長さ、神の領域です(笑)
月末はよろしくです♪
さすがにゆっくりできますよね?
サイト代が自販機ってなんか意味あるんでしょうか?
電池忘れはあるあるですが、二時間空っぽはさすがに…(汗)
ある意味、ゆうさんの気の長さ、神の領域です(笑)
月末はよろしくです♪
さすがにゆっくりできますよね?
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年09月20日 00:17

こんばんはです!
なかなかに逃げ足が早い事は想定の範囲内でしたが(笑)
ばこさん&ゆうさんのやらかしちゃってるところは
「何やってんの~?」ですね(爆)
愉快な仲間とキレイなキャンプ場でお笑いキャンプ!
たまりませんね~♪
・・・あっ、たまってます?(謎)
なかなかに逃げ足が早い事は想定の範囲内でしたが(笑)
ばこさん&ゆうさんのやらかしちゃってるところは
「何やってんの~?」ですね(爆)
愉快な仲間とキレイなキャンプ場でお笑いキャンプ!
たまりませんね~♪
・・・あっ、たまってます?(謎)
Posted by ゆうにん at 2014年09月21日 22:02
出遅れましたが、おはようございます(^^)
あっという間の1泊2日でしたが、楽しかったです~♪
色々やらかしちゃったし(笑)
我が家はあの後、ひと遊びして帰りましたよ~。
なかなかばこ家はゆっくりできそうにないけど…
またご一緒しましょうね!
あっという間の1泊2日でしたが、楽しかったです~♪
色々やらかしちゃったし(笑)
我が家はあの後、ひと遊びして帰りましたよ~。
なかなかばこ家はゆっくりできそうにないけど…
またご一緒しましょうね!
Posted by のんた☆ at 2014年09月22日 07:40
gorigo811さん。
正直途中までは大丈夫か心配でしたが・・・
あの時のゆうさんの顔忘れません(笑)
朝は本当に綺麗でしたよ~悔やまれます(涙)
家に帰ったらコンセントにしっかり充電池がささったママでした(^_^;)
ほほう・・・うぬはナメールが好きなんですね?
私の百列ナメールに勝てるかな(笑)??
正直途中までは大丈夫か心配でしたが・・・
あの時のゆうさんの顔忘れません(笑)
朝は本当に綺麗でしたよ~悔やまれます(涙)
家に帰ったらコンセントにしっかり充電池がささったママでした(^_^;)
ほほう・・・うぬはナメールが好きなんですね?
私の百列ナメールに勝てるかな(笑)??
Posted by kobakana
at 2014年09月22日 10:48

TSUGIさん。
絆ですかね(^_^)v
まさかしっぺ返しがくるとは・・・(笑)
シーサイドコリドールは本当におすすめですよ!
四国遠征の際は是非是非!!
早く一緒にキャンプしましょうね(*^_^*)
絆ですかね(^_^)v
まさかしっぺ返しがくるとは・・・(笑)
シーサイドコリドールは本当におすすめですよ!
四国遠征の際は是非是非!!
早く一緒にキャンプしましょうね(*^_^*)
Posted by kobakana
at 2014年09月22日 10:51

kazuuraさん。
今年はマーメイド警報が出るほどウジャウジャでした(謎)!
はい!ゆうさんシコリたおしてましたYO!
どこで何してたって?
ホタテの貝殻握りしめながら夜空を見上げ(笑)
そして匂いをかぎながら寝てました(爆)
アレ?ここにもウロコが落ちている!
今年はマーメイド警報が出るほどウジャウジャでした(謎)!
はい!ゆうさんシコリたおしてましたYO!
どこで何してたって?
ホタテの貝殻握りしめながら夜空を見上げ(笑)
そして匂いをかぎながら寝てました(爆)
アレ?ここにもウロコが落ちている!
Posted by kobakana
at 2014年09月22日 10:57

maa&chopperさん。
眺めは最高です!特に朝、夕は本当に綺麗ですよ(^^)
ゆうさんホッとしてました(笑)
私も充電池入れたつもりだったんですけどね(汗)
いつもながら楽しかったですよ!
是非ご一緒させてくださいね♪
眺めは最高です!特に朝、夕は本当に綺麗ですよ(^^)
ゆうさんホッとしてました(笑)
私も充電池入れたつもりだったんですけどね(汗)
いつもながら楽しかったですよ!
是非ご一緒させてくださいね♪
Posted by kobakana
at 2014年09月22日 11:06

キャプロゴさん。
そうなんです自販機の件、私も意味が分からなかったです(笑)
発券してそのまま手渡しです・・・しかも一歩も歩かずに・・・(^_^;)
そうです辛抱の見本、ゆうさんの器のデカさにびびりました!
今週楽しみですね!
そうなんです自販機の件、私も意味が分からなかったです(笑)
発券してそのまま手渡しです・・・しかも一歩も歩かずに・・・(^_^;)
そうです辛抱の見本、ゆうさんの器のデカさにびびりました!
今週楽しみですね!
Posted by kobakana
at 2014年09月22日 11:10

ゆうにんさん。
第3回にゆうママさんに負けたのが悔しくて悔しくて・・・
今回の意気込みは半端じゃなかったですっていうのは冗談です(笑)
まさに何やってんの~です(汗)
でも楽しかったのでOKです!
まだまだこれからもオモローな事が起きそうな予感です(^^)
あっハイ!たまってます(確)
第3回にゆうママさんに負けたのが悔しくて悔しくて・・・
今回の意気込みは半端じゃなかったですっていうのは冗談です(笑)
まさに何やってんの~です(汗)
でも楽しかったのでOKです!
まだまだこれからもオモローな事が起きそうな予感です(^^)
あっハイ!たまってます(確)
Posted by kobakana
at 2014年09月22日 11:37

のんた☆さん。
改めてお世話になりました~
本当に芝生ナイスでしたね!これで近くに温泉があれば文句なしだったんですけどね(^_^;)
2人揃ってやらかしてしまいましたね!
ゆうさんにも宜しくお伝えください(^^)
あと3年もすればキャンプもゆっくり出来そうです!
それまでは高速撤収に励みます(爆)
改めてお世話になりました~
本当に芝生ナイスでしたね!これで近くに温泉があれば文句なしだったんですけどね(^_^;)
2人揃ってやらかしてしまいましたね!
ゆうさんにも宜しくお伝えください(^^)
あと3年もすればキャンプもゆっくり出来そうです!
それまでは高速撤収に励みます(爆)
Posted by kobakana
at 2014年09月22日 13:26

こんばんは~!ご無沙汰してます~!
コリドールに来られてたんですね~!
我が家はその日は大池に居ました~!ん~ニアミス!
コリドールはまだ言ったことなくて眼下に見えたと思いますが、釣り場にはよくいくとこです(笑)芝生がとても気持ちよさそう!
コリドールに来られてたんですね~!
我が家はその日は大池に居ました~!ん~ニアミス!
コリドールはまだ言ったことなくて眼下に見えたと思いますが、釣り場にはよくいくとこです(笑)芝生がとても気持ちよさそう!
Posted by rabaji
at 2014年09月27日 22:10

rabajiさん。
ご無沙汰しております!
おー!大池にいらっしゃったのですね♪
ニアミスですね~(笑)
コリドールの芝生は最高でしたよ(*^^*)
近いうちにお会い出来そうな予感がしますね(^^)
ご無沙汰しております!
おー!大池にいらっしゃったのですね♪
ニアミスですね~(笑)
コリドールの芝生は最高でしたよ(*^^*)
近いうちにお会い出来そうな予感がしますね(^^)
Posted by ばこ at 2014年09月29日 07:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。